8 ハンドル交換その2
ノーマルのPCXをレーサーレプリカ並みの車幅にすべく試行錯誤を繰り返す。ハンドル交換後、更に新たなアイテムを装備していく。
ハンドル交換 PART2
純正のスロットルでは何だかな~となった俺はハイスロットル化にする事にした。ついでにグリップエンドも注文した。
11月1日
1週間前にハンドル交換したばかりなのに、又ハンドルの部品交換をする
まったく計画性のない俺。
なんだかんだと部品をばらしはじめる。右グリップとスロットルは接着剤でくっつけたので、パーツクリーナーを吹き付けながら剥がしていく。
最初からこのスロットル(600円)を買っとけば、何にもしなくてもよかったのに・・・
と、自分の計画性の無さを悔やんだがどうしようもない。
今回買ったグリップエンドとスロットルを取り付ける。
キタコ(KITACO) スーパースロットルパイプ [品番] 901-1432900
デイトナ(DAYTONA) アルミバーエンド ファインカット/ガンメタ 72023
スロットルはアクセルワイヤー(スロットルワイヤー)を引掛けるのだが、ハンドルを外してしまえば簡単に取り付ける事が出来る。まあ、取り付け方は簡単なので端折る!
バーエンドの取り付けは簡単、ほりこんで締めるだけ。
端折る!
ブレーキレバー切断
ハンドルを交換し、車幅を縮小する為にもう一つやる事がある。
それはブレーキレバーの縮小だ。(重要)
この画像をみてほしい。ブレーキレバーが出っ歯ているのがわかる。
これでは安全にすり抜けは出来ない為、ブレーキレバーを短くするしかない。
ブレーキレバー縮小の対策案
①市販の短いレバーを買う。
②我慢してこのまま乗る。
③ブレーキレバーをぶった切る!
市販されている、短いレバーに交換する方法もあるが、
俺はCP(コストパフォーマンス)を重んじる人間だ。
当然 "③ブレーキレバーをぶった切る" をチョイス。
そこで、今度は電動斬鉄剣(サンダー)を用意。
テープを目印に
ほあ~~!シャキーン!
(五右衛門風)
またつまらぬものを斬ってしまった。(2回目)
こんな感じ。
カットしたブレーキレバーの先をホーザンのやすりで丸くやする。
おし、これで完璧
110mmのグリップを取り付けてみると少しだけハンドルが出ていた。
ほあ~~!シャキーン!
(五右衛門風)
またつまらぬものを・・・・
もういいか
ついでにハンドルの余り部分(約5mm程)もグリップに合わせカット。
ブレーキレバーにテープを巻く
ブレーキレバーは冬とても冷たい。
このブレーキレバーにロードバイク用のテープを巻く。ビニールテープで端々を巻く。これがあるとないとでは雲泥の差だ。
ブレーキレバーロック
コマジェには標準でついてあったブレーキレバーロックがPCXにはない。
マジェスティ125の場合、左ブレーキの部分にボタンがあり、ブレーキを握ってボタンを押せばロック(車のサイドブレーキみたいな感じ)がかかった。再度ブレーキを握れば解除になり、信号待ちではとても便利だった。
通勤を快適にするためには、
絶対に外せないアイテムの1つだ。
ブレーキレバーロック選定
ネットで調べてみると、
がすぐにヒット。価格は5,000円くらい。ブレーキストッパーの便利さを知っている俺はこれを注文しようと思ったが・・・
ちょとまてちょとまて(2回目)
ネットでもう少し検索してみる。面白い物をみつけた。
何でもYAMAHAの純正部品がPCX125にも使えると、あちこちのPCXオーナーの情報にあった。価格も1500円前後とリーズナブルだ。楽天市場で見つけ、即ぽちった。
ぽちっとな
YAMAHA 純正 レバーロック 取り付け
正式名称
YAMAHA(ヤマハ)レバーロック AG200
メーカー品番:36X-83965-00
YAMAHA AG200 楽天市場で送料込みで1696円だった。
早速取り付ける事にした。
PCXオーナー達のブログの情報通り、少し加工が必要な部分がある。接触する部分に赤マジックで印をつけ高速カッターで削る。
問題発生① 指と接触
取り付けてみると問題発生!
俺はブレーキを短くカットしているのでノーマル状態だと指が窮屈だ。人差し指先端とブレーキレバーロックが接触する。
ウォーターポンププライヤーとペンチを使いカーブのアールを指と接触しない位置まで緩やかにした。
問題発生② 錆び
それからしばらくして、ブレーキレバーロックにサビ発見!
ウォーターポンププライヤーとペンチで曲げた時に出来た傷でメッキが剥げたのだろう。熱収縮チューブを巻き”サビを発生させる水”と接触しないようにした。
完成
数値による検証
さて、数値でも出してみるか。
兎に角!一番出っ張っているのがブレーキレバーの625mmな訳だ。走行中にブレーキレバーが接触しブレーキがかかるとすごく怖い!気をつけないといけないよな。
今回のすり抜け対策ハンドル交換ではノーマル時と比べ、この様な結果が出た。
ノーマルミラー状態 820㎜に対し、標準内側向付け610㎜
結果 -210㎜ の縮小に成功
ノーマルブレーキレバー状態 745㎜ に対し ハンドル交換&ブレーキレバーカットで 625㎜
ハンドル交換の結果
ノーマル状態の最大の幅はミラー幅で820㎜今回のカスタムで最大幅はブレーキレバー幅で625㎜。
その差は-195㎜
" 195㎜ " の縮小に成功したのだった。
(結構、無理矢理な理由付けだけれど・・・数値上はそうなる。)
左の画像を見比べると、ノーマル状態では明らかに車体本体部分からハンドルとブレーキレバーが飛び出しているのがわかる。
今回のハンドル交換&ブレーキレバーカットで車体本体からの飛び出しがかなり縮小されたのがわかる。
ハリケーンのバーハンドルは本当に優れものだ。
ライバルとの比較
そして、俺カスタムの数値(625㎜)はあの最強125ccスクーター(俺の中での暫定王者)
SUZUKI アドレス125 (全幅635㎜)を超える数値だ!
アドレスに10㎜勝ったぞ~!!
仕上がり
カスタム計画もめちゃくちゃで行き当たりばったりだったが、何とか完成した。で、仕上がりがこれだ。
ハリケーンのバーハンドルは一体化構造なので壊れる心配がない。セパハンは造りが複雑なので壊れる心配もあるしメンテナンスも大変だろう。
ハリケーンのバーハンは完璧すぎる。ブレーキワイヤーなどもそのまま使えるし(ハンドルを交換する作業だけでいい。)、グリップを短めにし、1cm程カットする事でハンドル幅を更に縮小できるのも有利な点だ。(価格も安いし。←これ重要。)
ミラーは標準の付け方だが、最大幅のブレーキレバー幅内に収まるように内側にミラーが来るように調整した。
ブレーキレバーはぶった切って自転車用のテープを巻いておけばいいと思う。あれ、案外強いぞ。交換時期になればまだまだ余っているのでいくらでも交換できる。
これで、レプリカ並みの"安全なすり抜け"ができるはずだ。
アドレスに勝った全幅縮小の為に買ったもの
ハリケーン (HURRICANE)ハンドルバー ミニナロー (キット専用)ハンドルバー クロームメッキ PCX HB0023C-10
日本製で3500円位。ノーマルハンドルより少し窮屈になるが慣れれば全く問題なし。
キタコ(KITACO) グロム/PCX/PCX150 スーパースロットルパイプ [品番] 901-1432900
ハンドル交換するなら、600円くらいなので、ついでにスロットルも変えておくといい。
デイトナ(DAYTONA) アルミバーエンド ファインカット/ガンメタ 72023
ハンドル幅縮小の為、グリップエンドも短いタイプをセレクトした。
サンワダイレクト 3WAYビジネスバッグ 耐水素材 通勤 出張 対応 15.6型対応 PCバッグ 200-BAG048WP
6000円でこの内容は素晴らしい。
←みたいにセットすればバックレスト代わりにもなる。
YAMAHA(ヤマハ)レバーロック AG200 メーカー品番:36X-83965-00
これは本当におすすめ
「バイクのサイドブレーキ」とイメージしてもらえばわかりやすい。長い信号待ちの時など重宝する。
私、正直に言いますと”バイクのハンドル交換”って初めてなんです。ただ職業経験的に機械を触る事に慣れてまして、機械を触る事は全然怖くないのですね。
機械も電気も人間が作った仕掛けのあるモノです。仕組みさえある程度理解しておけば、だいたい似たようなモノなのです。今回のハンドル交換は長くなりましたが、一応の結果は出せたと思います。
今後125CCスクーターをカスタムされる方々の参考になれば幸いです。
このサイトに訪れる方って、結構若い人が多いのではないでしょうか?オヤジになってもカスタムする人って少数だと思いますし、女性はバイクカスタムにほとんど関心ないですものね。
今後の日本を支えていく若い人達に3つだけ言いたい事があります。
それは
1、職業に貴賤なし
です。どんな職業であっても、貴賤はありませんよ。どんな仕事でも社会の役に立っているのです。今、自分がまかされている仕事を一生懸命に、自分の仕事に誇りと自信を持ち、自分の仕事をさげすむ事無く、そして自分が与えられている給料(報酬)以上の働きをするべきです。
そんな姿勢を持って働く人と、持たない人では数年の内に天と地程の差が出来ますよ。
次はこれです。
2、情けは人の為ならず
「情けは人の為だけではなく、いずれ巡り巡って自分に恩恵が返ってくるのだから、誰にでも親切にせよ」という意味です。
出典 WIKIpedia (←知らない人はここをよく読んでおきましょう。)
自分が与えられている報酬以上の働きは自分をより高めてくれるのですね。
「あいつは全然仕事できないのに俺と同じ給料だ。だったら、俺もあいつと同じような働きぶりでいいんじゃないの?」なんて考えてはいけません。
「情けは人の為ならず」この言葉を思い出し、自分のベストを尽くしてください。報酬以上の価値を会社へ与えるべきです。いつか誰かの為にその努力が使われる日が来ます。自分を高めていきましょう!
最後はこれです。
3、思うは招く
この言葉はこの方の言葉です。
思うは招く 思ったら、そうなるよ。って意味です。
仕事をする上で、時には嫌な事だってあると思います。仕事って何が難しいかって言えば、一番は人間関係じゃないでしょうか。人間関係さえ良ければ良い会社だと思えるくらいです。
人間関係で嫌な事があったとしても、それを頭の中でループさせてはいけません。思うは招きますよ?嫌な事を思えば又嫌な事が起きます。そうさせたのは自分の思いなのですから。
だったら、良い事だけを思うようにすればいいだけなのですね。嫌な事に心捉われている時間は、自分の人生にありません。楽しい事だけを思う。いい結果が出る事だけを思う。
嫌な事があれば、「思うは招く」を思い出してください。
嫌な事を考えている暇なんてありませんから。