15 整備道具

大工道具、工具ボックス俺は元大工なのでそこそこの道具は持っている。今回のカスタムで買い足したのはホーザンのやすりとエーモンの電工ペンチくらい。その他は元々持っていた道具を使った。道具は長く使えるので100均で全部揃えるのはよろしくない。もちろん、100均の道具で十分な場合もある。バイク初心者やあまり道具についての知識がない人の為にバイクをカスタムする、又は日曜大工などで使う「これは絶対に必要!」から「あった方が良いと思う」レベルの道具についてここでは話す。

道具の基礎知識

高い物と安い物の違い

鉄の品質の違い

安物は理由があって安いのだ。その違いは鉄の品質が全然違うという事。安物はすぐに錆びついてすぐに使い物にならなくなるが高い物はなかなか錆びないし、何年経っても現役で使える。

そして安物はすぐに壊れるので、結局お金の無駄。

鉄の品質は見た目ではわからないので、

安心の日本製をお奨めする。

作りが雑

ペンチとウォーターポンププライヤー

特に挟む系(ペンチ系)の道具は安物は勘弁!右と左の大きさや角度やら本当にかみ合わせが悪く、使い物にならない。動きもぎこちなく、油をさして済むレベルではない。

使い物にならないレベルの安物(500円位)を買っても、本当にすぐに錆びるし、使い勝手が悪すぎる。2000円前後の日本製のペンチは一生使えるし、使い勝手も抜群だ。

ペンチは特に重要なので100均やホームセンターの安物は

安物買いの銭失い

の典型なので、

安心の日本製をお奨めする。

専用品の説明

特にわかりやすい例がこれ

塩ビカッター

MCC エンビカッタ

MCC エンビカッタ
(楽天で最安値をチェック)

水道工事の際にこれがあるとないとでは天と地の違い。

考えた人は天才だ。

水道管や配管などプラスチックの管を切断する際に使う優れもの。ただし、値段がビックリな値段だ。小さいサイズの分でも3000~5000円くらい。確かにこれがあれば、全然作業スピードが違う事はわかるが・・・

水道管は実は100均のパイプ用のこぎりでも切断出来る。仕事で使う人の場合、塩ビカッターを持つべきだろうが、た~~~~まに使う人にはCPが悪すぎる。

専用工具はその作業専門に作られているだけあって効果は抜群なのだが、日曜大工・サンデーメカニックレベルでは・・・いかがなものか?

※自分で水道工事をする予定がある人やDIY大好きな人は絶対買った方が良い。塩ビカッターは切断面がきれいなので後処理も楽だ。のこやグラインダーを使うと後処理が大変。

そんな中でもこれは持っておくべき!という道具はこれ

ベッセルのワイヤーストリッパー

ベッセル 3500E1

ベッセル 3500E1
(楽天で最安値をチェック)

適用電線:0.5~2.0mm単線なのでバイクの電装系いじりはこれくらいのサイズが良い。2.0mmまで対応なのでDIYでも使える。

電線はカッターでも剥けるが、手間暇がかかり過ぎて作業効率が悪い。ベッセルのワイヤーストリッパーは1500円位で買えるし、日本製だし、これは絶対いい買い物だと思う。電線剥き(電線ストリップ)が楽しくなる。

クラインツールのワイヤーストリッパー

←は俺が使っているクラインツールのワイヤーストリッパー。

俺は職業的にワンランク上のものを持っている。
適用電線:0.8~2.6mm
十数年前に3500円位で買ったと思う。十数年経ちあちこち錆びも出てボロボロだが、今でも切れ味抜群で滅茶苦茶使いやすい。これは一生使えると思う。

持つべき工具 3系統

道具って何もバイク整備だけに使う訳ではないと思う。このサイトに来る人達は若い人が多いだろう(根拠は俺の勘)から、今後の人生にも役立つ持つべき道具を紹介していく。

電動工具系

インパクトドライバー

これはかなり使用頻度が高いので1つ持っておいた方が良い。先を変えるだけで色々と使える。

パナソニック インパクトドライバー

今までにドリルは10個くらいは買った。インパクトは5~6個と思う。大工現役当時はマキタを主に使っていた。バッテリ2つで4万円前後するのだが、仕事道具なのでしょうがない。ところが、盗まれたり、落として壊したりで、よくなくす。そのたびに4万円は痛すぎる!

結局はホームセンターの1万円~2万円の安物を使うようになった。
現場でも十分に使えたし、1年くらい使えればCP的には合格だ。

そんな俺が若い世代(初心者)の人にオススメするのは、

俺のおすすめはこれ!

日曜大工で結構ハードに使う人ならバッテリーは必ず2つ必要。
たまに思い出した時に使う人ならバッテリーは1つでも十分でバッテリーが切れると充電する時間で作業は止まるが、その時間が気にならない人なら憧れのボッシュ製だ。

これから紹介するインパクトドライバー3つは日曜大工(サンデーメカニック)レベルでは十分に使える。(プロでも使ってる人は結構いると思う。)

正直、俺でも迷うくらいのレベルなので、後は自分の用途と財布に相談して選べばいいと思う。

M697DSX

M697DSX(楽天で最安値を確認)

現役建築業者(プロ)でも使えるレベルなのにこの価格(16000円前後)だ。バッテリーもリチウムで2個ついてくる。

死角が見当たらない。
そういう時代なのか?恐るべしな製品。

 

M694DWX

M694DWX (楽天で最安値を確認)

型落ちながらバッテリーが2個ついて価格が12000円前後と買いやすい。バッテリーがニッカド電池だが、その辺りを割り切れば十分使えるレベル。俺の時代はこのレベル(いい意味で)で現場の作業をしていたので、日曜大工orサンデーメカニックレベルであれば十分(すぎる)と思う。

PDR18LI

PDR18LI (楽天で最安値を確認)

憧れのBOSCH製

バッテリー(リチウム)1個だと12000円程で買える。

ほしいいいいいい!!!

あああ~~~~~!!!

バッテリー1個で十分だと思うのなら迷わずこれ!!!

ぼっしゅうううううううう!!!

グラインダー(ディスクグラインダー)

鉄を切断できるのはグラインダー(ディスクグラインダー)だ。これがないと色々と不便なので、これも1つは持っておくべきだ。

ディスクグラインダー

グラインダーは基本的に鉄を切る時に使う。その他コンクリートを切ったり、削ったり、レンガを切ったり、アクリル板を切ったりする。これは基本的に高くない。一流メーカーのものでも一万円出せば買える。

俺は腕が良いので、安物グラインダーを使っている。えーと、HITACHI製のグラインダーも持ってるけどね。

おれのおすすめはこれ!

日曜大工やサンデーメカニックの方々には、ホームセンターの2000円くらいので十分。DIYでレンガなど結構ハードに使う場合でも5~6000円出せばいい物がある。

BOSCH(ボッシュ) ディスクグラインダー PWS1

BOSCH(ボッシュ) ディスクグラインダー PWS1
(楽天で最安値をチェック)

憧れのBOSCH。6000円位で買える。これを買っておけば間違いはない。

グラインダーの注意点①

保護メガネ・・・グラインダーを使うときは必ず目を保護する為の保護メガネを使うように。金属の破片等が目に入ると即手術だ!

グラインダーの注意点②

グラインダーのこれ(上の図参照)と、ドリルのあれはよく失くす。(←わかる人にはわかると思う。)これをよく失くすので、コードの端にでも結んでおくとよい。

サンダー(ランダムサンダー&オーダビルサンダー)

表面をつるつるに仕上げる為に使う。
最近では洗車で小キズ落としやワックス掛けで使う人もいる。

大きく分けると2種類あって、
前後に動くタイプと円形に動くタイプがある。

オーダビルサンダー

オーダビルサンダー

前後に動くタイプ。市販の耐水ペーパーをカットして使えるので経済的。出番は少なめだが安価なのでもっておいても損はない。

ランダムサンダー

ランダムサンダー

円形に動くタイプ。こちらは万能選手なので、1台は持っておいた方が良い。

木などは絶対に前後タイプ。洗車等では円形タイプの方が使いやすい。 消費電力が大きい方がパワーがあり使いやすく、値段が安い物はパワー不足を感じる。

PCXのヘッドライト部分にキズ

買ったばかりのPCXのヘッドライト部分にキズが入ったことがあった。その時のキズ消しは手作業では無理だったので、前後タイプのオーダビルサンダーと耐水ペーパー&コンパウンドで消した。オーダビルサンダーはピンポイントの傷消しにも向いている。

おれのおすすめはこれ!

ランダムサンダー

ランダムサンダー
(最安値を楽天でチェック)

円形に動くタイプ。こちらは万能選手なので、1台は持っておいた方が良い。

ネット通販で買えるこのランダムサンダー
業務用ではなく、素人レベルの施工ならこれくらいがちょうどいいと思う。
洗車好きな人で一度この便利さを知ってしまうとこれは超お気に入りの道具になる、と思う。

一般道具系

これはこのセットがおすすめ。

藤原産業 工具セット ETS-68M

藤原産業 工具セット ETS-68M (最安値を楽天でチェック)

とりあえずはこれ!

3000円程でこの内容はお買い得だ。一応、必要と思える工具は一式揃っている。

メーカーHP
ツールセット ETS-68M

楽天やアマゾンで「工具セット」と検索すれば山ほど出てくる。使わないモノがたくさんあってもしょうがないが、使うときに無くても困る。そんな中、これは3000円の割に内容が充実している。だいたいの作業はこれだけあれば足るはずだ。初めての人がとりあえず使うのならこれがおすすめ。使用頻度の高いペンチやらはやはり2000円位出して日本製のを買うのが良いが、使用頻度が少なく高い物でもなくていいけど、ないと不便なのでこれくらいの数は持っておくべきだ。

俺のオススメ工具系

スパイラルステップドリル

スパイラルステップドリル
(最安値を楽天でチェック)

俺のは6mm~20mm
これくらいのサイズが1本あればOKだ。

インパクトドライバーを買ったのなら、これも買っておくと良い。鉄でも木でも何でも穴が開くしバリ取りにも使える、とても優れものな道具。もう何年も使っているが未だに使える。2000円前後のものを買っておけば間違いないと思う。

材料入れ

ボルトナットワッシャー
引出タイプの収納箱は使いにくい
こうすればすぐに見つかる。

ボルトナットワッシャー入れ物

ホームセンターなどで安価で買える引き出しがたくさんあるネジ入れは絶対ダメ!

探す手間がかかる。

←こういう100均の事務用品売り場にある入れ物に入れ、上から一覧できるようにしておく事だ。

この方式ならすぐに取り出したいものが取り出せる。

ボルトナットワッシャー入れ物

ボルトはボルト、ワッシャーはワッシャー、ナットはナット。

素人工事なら100均の入れ物を少し工夫するくらいでOKだ。

カスタムに興味を持ったのなら、道具、工具選びがセットです。

初心者は私の薦め工具を使えば良いと思いますよ。使用頻度により、専用工具も買えばいいと思います。

慣れた職人に言わせれば、「最低レベルの品質は必要だが、それ以上の品質は必要ない。」とも言えます。

道具(工具)選びはネットでもあちこちで議論がされていますが、答えにくいのが現状ではないでしょうか?人それぞれの使い方、使う頻度がありますものね。




自動車保険一括見積もり【無料】