14 バイクの洗車

バイクは機械である。一般的に機械に水をじゃぶじゃぶかけて洗うなんて事はしない。又、車の洗車とは違い高圧洗車機の使用はマニュアルでも禁止にされている。ここではバイク(スクータータイプ)の洗車について話していく。
PCX125(JF56)マニュアル 洗車については77ページ参照

俺のPCX125(JF56)は10年乗るつもりでいる。前に乗っていたマジェスティ125は6年目で事故で失ったが、最後まできれいな状態だった。バイク(スクータータイプ)をいつまでも美しい状態に保つ為の知識を教える事にする。

バイクは完全防水ではない

バイクの特性

バイクは鉄の機械だ。指示系統は電気。

水に滅法弱いという特性を持つ。

PCXはカウル(プラスチック)に守られ雨対策がされているが、水の中を走れるレベルの完全防水ではない。

スクータータイプはカウルに守られているので、カウル(プラスチック部分)は水に濡らして洗剤をつけて洗っても全然OKだが、エンジンや電気系統が集まる内部の部分には水は禁止で、基本的にさわらなくてもいい。

スクータータイプのバイクの洗車の基本は
① カウルのキズ取り&保護
② 黒のプラスチック部分の艶出し
③ タイヤ側面の艶出し

の3つを重点的にすればいいのであって、大量に水を使う必要はない。

車の洗車とは違う

車はかなり防水対策がされていて、大事な機械部分に水が浸入されないように設計されているので洗車場で高圧洗車ガンでもOKだ。

バイクの場合、例えばホースで水を上からゆっくり掛けるくらいは全然大丈夫だが、高圧洗浄機で車体の下から機械部分などに水を掛けるのは絶対にやってはいけない。

基本的にバイクと水は相性が悪いと覚えておこう。

水はサビの原因

機械に水はNG

サビとは?

簡単に言うと酸化現象で、空気と水があれば鉄は腐食する。逆に言うと、水と空気がなければ鉄は錆びない。と言う事になる。又、人が手で触る部分はよく錆びるので機械をさわったなら、その部分は乾いた布で拭いてあげると良い。

バイクの保管場所が水気の多い所なんてのは最悪だ。理想は雨がかからない屋内保管で地面はコンクリートが望ましい。バイク寿命が大幅に変わる事は間違いない。

オイルの性質

CRC 5-56について

CRC 5-56

オイルと言えば呉工業の556を思い浮かべる人は多いだろうが、556は浸透性の高い潤滑油であって万能オイルではない

556は例えば錆びたネジを外す場合に威力を発揮するが、すぐに潤滑油としての性能を失い蒸発する。又、プラスチックやゴムを溶かす性質があるので、バイクのステッカーやシール類をはがす場合にも使えるのだが・・・

それくらいしか使いようがない。

556を万能オイルだと勘違いしている人がチェーンに556だけで注油したつもりになると本当に危ない。

556をチェーンにスプレーしてしまうと元々塗ってあったグリースをはがしてしまう。本人は注油したつもりになってるのかもしれないが、556はすぐに蒸発するので潤滑油の効果を果たさず、結果チェーンを錆びさせ、オイル切れによりチェーンの動きを悪くしてしまう。又、チェーンに556は洗浄剤としても使わない方が良い。

何も556が悪い訳ではなく、各オイルには性質があり、その性質を理解せずに間違った使い方をする事が悪いのだ。

「Yahoo 知恵袋」 のCRC556についての回答

↑ヤフー知恵袋の中でもこれはなかなかの内容と思ったので、エクセルで簡単にまとめてみた。(PDFファイル)

オイルの使い分け

オイルは機械が上手に動くためのアイテムの1つでもあり、金属同士の動きを潤滑にしてくれる。又、錆びの原因は水と空気なので錆びないようにする為には鉄の部分にオイルで上手にコーティングするという使い方もある。シリコン系ではプラスチックやゴムの艶出し、保護に使える。

オイルとグリースの違いを簡単に説明すると、ジェル形ローションと液体ローションみたいな感じだ。内容は同じでジェル状か液体状かの違い。

ベアリングにはグリース。
エンジンの中はオイル。
プラスチック・ゴム部分にはシリコン。

それぞれの特性に合わせて使い分ける事が大切だ。

PCXにオススメなオイル

俺はこれを使っている。

コーナン オイルスプレー

①コーナンで売っていた安物グリース

②コーナンで売っていた安物オイル

③コーナンで売っていた安物シリコンスプレー(2本)

高いモノじゃなくて全然OK

大切なのは用途に合ったオイルを適した場所に塗る事だ。

PCXの場合、実は駆動箇所にあまりオイルを塗らなくてよい。

正直全然塗らなくてもいいんじゃない?

と思えるくらいオイル切れやグリース切れになる箇所はないと思う。下手にオイルを塗ると、そこにゴミが溜まり余計汚らしくなる。実際に俺はほとんど使っていないので1年経ってもほとんど減っていない。

PCXの金属部分は塗装で完璧だし、塗るところある???

えーと、防犯用のU字ロックとワイヤーロックにはベタベタに塗りたくったが、PCXには塗ったかな?と記憶がないくらい塗った事がない。

コーナン シリコンスプレー

洗車時にはシリコンスプレーをあちこちに塗りたくるので2つ持っている。ノズルが長いのと短いのとを使い分けている。ほぼ外装用に使っている。

シリコンスプレーはシートやステップ(足を置く所)にはツルツルすべって乗りにくくなる為、絶対だめだ。

オイルの性質について話してきたが、PCXの場合、あまり使っていないのが実情でオイルをベタベタ塗るよりも大切な事がある。それは、

錆び・劣化させないようにする工夫だ。

劣化防止

劣化の原因は太陽と水

室内保管と屋外保管の違い

バイク・PCXの保管方法 室内保管

バイク・PCXの保管方法の違いはそのままバイクの寿命と直結している。バイクを劣化させる一番の犯人は”太陽”だ。

この太陽をいかに防ぐかがポイントで、一番いいのは室内保管。これが出来ないのであればバイクカバーをかけるべきだ。

特にPCXの外装はプラスチックなので、完全に太陽光はアウト!

水対策

何度も繰り返すが”水”は怖い。

バイクカバー

バイクは鉄の塊なので、どうしても水に弱い。出来るだけ水とは縁のない場所で保管してあげる事が重要。屋外保管であれば雨除けとしてやはりバイクカバーをかけてあげると良い。

バイクを劣化させる太陽と水を出来るだけ防いであげれば、バイクをいつまでもきれいな状態で乗れる。

PCXの場合で言うと、水垢くらいかな?

俺流洗車方法

5分~10分でやる洗車&手入れ方法を紹介する。基本”水”はほとんど使わない。手入れが重要であって、ケミカル等も必要最小限でほぼ使わない。

洗車道具

タオルは3枚必要

①水拭き(ボディ用)
②水拭き(タイヤ周り・汚れ用)
③仕上げ用(シリコンスプレー用)

霧吹き、シリコンスプレー、魔法のスポンジ

1 霧吹き

目的は 汚れ落とし

PCX洗車

霧吹きで水をシュッシュと掛けながら表面のホコリや汚れをタオルでふき取っていく。ボディ用のタオルと足回り用の汚れタオルの2種類を使う。

2 魔法のスポンジ (ピカール、100均の研磨剤)

目的は 痕&小傷取り

PCX洗車

水拭きでは落ちない、接触痕、小キズがある。100均などで売られている”魔法のスポンジ”を使いそんな痕を消す。

PCX洗車研磨剤

接触痕、小キズの程度によりピカールや研磨剤を使う。

3 シリコンスプレー (タイヤワックス)

目的は 艶出し&保護

白い部分は白、黒い部分は黒に

「白い部分は白、黒い部分は黒に」

タイヤワックス

特にスクータータイプのバイクは黒の部分が多い。カバーはプラスチックなのでシリコンスプレーが最適だ。

タイヤの側面はタイヤワックスを使用する。

黒い部分が黒いと見た目はきれい

黒い部分が黒いと見た目はきれいだ。

重要なのは、手入れ

いつもと違うを発見せよ

いつもと違う状態

基準になる”いつも”正常な状態の事で、何度も手入れをする事で”いつも”の状態が覚えられる。手入れをしていないと”いつも”はどんな場合が”いつも”なのかがわからない。

通常の機械は毎日の点検が義務付けられているが、バイクの場合は毎日じゃなくていいし、一度に2時間3時間も使う必要はない。数週間に一度5分~10分かけて手入れをしてあげる(さわってあげる)だけでいい。

タイヤ 交換時期

その際ネジの緩みやグラつき、タイヤの溝、特に汚れがひどい等いつもと違う箇所をチェックしバイク屋に持って行くなり、自分で対応するなりの対応をしてあげる。

特にリアボックスを自分で取り付けた人は、要注意だ。その他、自分で後から取り付けた部品などは注意して手入れする事だ。

手入れとはまさに言葉のとおり手入れだ。

バイクの洗車は車の洗車と全然違う。

基本的にバイクは数日~数週間ごとの手入れが重要だ。

愛車とは

PCX125 JF56

会社の駐輪場でも手入れされているバイクと、手入れされていないバイクはすぐに見分けがつく。

手入れをしていない人のバイクは本当に汚く、あちこちと故障し買い替えも早い。

走っている時のエンジン音は異常だし、ネジから錆びが出てボディにサビの跡がついてるし、全体的に光沢はないし・・・

「機械は使い捨てか・・・」と悲しくなる。

いつもきれいな状態で乗ってる人もいる。

ミラーはいつもピカピカで、雨が降った後でも足回りはきれいに拭かれていて、ボディにはキズ1つない。そんな人のバイクは数年たっても新車のようにきれいだ。「このバイクは愛されてるんだあ」と感じる。そんな人とは仲良しになりたい。

PCXを美しく乗る為の俺のおすすめアイテム

PCXにはリアボックスとボディマウントシールド

俺のPCXにはリアボックスとボディマウントシールドが取り付けられている。その為、普通サイズのバイクカバーでは小さい。このタイプのバイクカバーをネットで色々調べるととても良い物を発見した。

バイクカバー"BS2サイズ"/全長(230cm~255cm)対応/厚手で丈夫な撥水生地/

俺のおすすめバイクカバー

バイクカバー"BS2"/ 厚手で丈夫な撥水生地/ 全長(230cm~255cm/ ビッグスクーター用 2852円

俺はこれを使っている。低価格なのに驚きの耐久性でとても丈夫。

(2018年9月4日 追記)
2015年8月30日 楽天で購入後、 2018年9月4日の台風21号にビリビリにされて、又同じこれを買った。普通に毎日使って3年以上使えるのは、俺の実証済み。

バイク洗車シリコンスプレー

ホームセンターなどで売っている。バイク洗車の必需品なので2~3本まとめ買いしておくといい。俺は年間2~3本は買ってると思う。(もっとかな・・・?)

シリコンスプレー(楽天最安検索)

PCXをずっと美しい状態で乗りたいですよね。見た目のきれいさって大事だと思います。外装がほぼプラスチックですので、やはりシリコンスプレーが大活躍します。

それとバイクカバーです。プラスチックは太陽に本当に弱いのですね。バイクカバーがあるとないとでは1年でも全然違いますよ。バイクカバーをかけてあげてると何年経ってもきれいです。

バイクカバーの効能
①太陽光避け
②盗難防止
③いたずら防止

ネットで検索すれば本当に良いものが低価格で売られています。私が使ってるバイクカバーは1年以上になりますが、破れも不具合もありません。値段も3000円以下とCPも高いです。

バイク洗車よりは劣化対策。そして手入れ。

これで、PCXはいつまでもきれいです。




自動車保険一括見積もり【無料】